ハローワークに初めて行くのですが、何か必要な物はあるのでしょうか?(履歴書??)
一体、どのような手続きがあるのでしょうか??
一体、どのような手続きがあるのでしょうか??
雇用保険を受給したい場合は、
離職票+身分証明書+銀行の口座番号が分かるもの+認印が必要です。
そうでない場合は、往復の交通費以外、手ぶらでOKです。
もちろん、履歴書は不要です。
離職票+身分証明書+銀行の口座番号が分かるもの+認印が必要です。
そうでない場合は、往復の交通費以外、手ぶらでOKです。
もちろん、履歴書は不要です。
これは不採用でしょうか?
10日にハロワで紹介状をいただき、11日に必要な書類とともに郵送しました。
営業日で考えるとまだ2日しか経ってないのですが、ハローワークでの求人掲載が終わっていました。
書類選考→面接→採用 という流れで、まだ書類選考の結果も来てないのですが、応募掲載が終了したということは、わたしより先に応募した誰かが採用されたということでしょうか…?
書類選考の結果は14日後と聞いたのですが、まだ2日ですし、やっぱりこれは他の方が採用されたということでほぼ町がいないですかね(T_T)
10日にハロワで紹介状をいただき、11日に必要な書類とともに郵送しました。
営業日で考えるとまだ2日しか経ってないのですが、ハローワークでの求人掲載が終わっていました。
書類選考→面接→採用 という流れで、まだ書類選考の結果も来てないのですが、応募掲載が終了したということは、わたしより先に応募した誰かが採用されたということでしょうか…?
書類選考の結果は14日後と聞いたのですが、まだ2日ですし、やっぱりこれは他の方が採用されたということでほぼ町がいないですかね(T_T)
捕捉について
まだまだ応募掲載期間はありますね。
なら、もし採用だとして書類作成に時間がかかっているとしても、採用通知がないのは不思議。ただ、応募者が多くて、その中から確実に誰かを決める意向で、絞るのに時間がかかっている可能性もあります。応募者が予想より多ければ、さらに応募が来るのをまず断ち切ります。なら、まずこれ以上の受付はまず無くして、今選考中の中で考え中かと。なら合否は14日後なので、待ってみてもいいかも。他も応募するのが得策ではありますが。
まだまだ応募掲載期間はありますね。
なら、もし採用だとして書類作成に時間がかかっているとしても、採用通知がないのは不思議。ただ、応募者が多くて、その中から確実に誰かを決める意向で、絞るのに時間がかかっている可能性もあります。応募者が予想より多ければ、さらに応募が来るのをまず断ち切ります。なら、まずこれ以上の受付はまず無くして、今選考中の中で考え中かと。なら合否は14日後なので、待ってみてもいいかも。他も応募するのが得策ではありますが。
現在在職老齢年金を受給しております。入社後2年半で6月末に会社が倒産し、経営者が所在不明になりましたので、
ハローワークの方がすぐに来てくださり「失業保険」の手続きをして頂き5日分ほどの給付金を
頂きました。再就職支度金は頂いて下りません。
すぐに再就職し社会保険にも加入し、7月分給料は、総支給額約8万でした。
8月に支給された年金額を通帳に記帳後見てみますと今までの金額と同じでした。ハローワークには、年金受給中の旨重々伝えてありましたので、7月にハローワークから頂いた金額は申告?しなくていいのでしょうか?
ハローワークの方がすぐに来てくださり「失業保険」の手続きをして頂き5日分ほどの給付金を
頂きました。再就職支度金は頂いて下りません。
すぐに再就職し社会保険にも加入し、7月分給料は、総支給額約8万でした。
8月に支給された年金額を通帳に記帳後見てみますと今までの金額と同じでした。ハローワークには、年金受給中の旨重々伝えてありましたので、7月にハローワークから頂いた金額は申告?しなくていいのでしょうか?
本来なら、「支給停止事由該当届」ってのを年金事務所に提出するんでしょうが、
別にいいんじゃないですか?
失業給付を受け取っている期間は(金額に関係なく)年金が停止されるので、
多分、雇用保険の情報が年金事務所にいって、それから事後精算されると思います。
別にいいんじゃないですか?
失業給付を受け取っている期間は(金額に関係なく)年金が停止されるので、
多分、雇用保険の情報が年金事務所にいって、それから事後精算されると思います。
昨日ハローワークに行って応募したい会社が見つかりその会社は郵送でお願いしますと書かれていましたので今日、早速履歴書を郵送したんですが速達でも問題はないですよね?
それはまったく問題ナシです。
常時雇用であれば、その場で書類審査を行い、面接をするかどうかを決めます。
重要なポジションであれば、ある程度時間がかかると思います。
常時雇用であれば、その場で書類審査を行い、面接をするかどうかを決めます。
重要なポジションであれば、ある程度時間がかかると思います。
履歴書はハローワークで応募してから何日以内に提出するべきですか?
履歴書の内容に迷って、提出が遅れています…
求人表には特に締め切りの日付は書いて無く、「随時募集」と書いてあります。
履歴書の内容に迷って、提出が遅れています…
求人表には特に締め切りの日付は書いて無く、「随時募集」と書いてあります。
提出するべきかって、履歴書を送付して下さいと 指示されてますか?
それだったらすぐ送ろうよ!
ヤル気を問われます。
それだったらすぐ送ろうよ!
ヤル気を問われます。
関連する情報